それで恒和会に入社されたわけですが、入社されてから違和感というのは・・・?
全く感じなかったですね。そうそうこれこれって感じで。利用者さんと密接に関われるので私がやりたかったリハビリはこれだ!ってなりましたね。
利用者さんのご自宅に伺って生活の実態を見せてもらえるので、どういう生活環境なのか、住環境はどうで、段差は何センチなのか、色んな背景が見えてくるんですよね。
室内の段差が10センチ以内でまとまっているならば、昇降の練習は10センチを目標に頑張ってもらおうとより具体的にできるわけです。
モチベーションはどこになるのでしょうか?
成長の経過が見れるということ、結果に結びついていく姿を見れるということに尽きると思います。
もちろんご自身もできなかったことができるようになれば喜ばれますし、感謝の言葉で伝えてくださる。もうそこはご家族と同じような感覚になれます。
ご家族からの感謝の言葉も沁みますね。