先輩の声
01
元気と笑顔でプロの福祉職で
あろうと心がけています
課長
西依 憲一KENICHI NISHIYURI
ケアハウスゆうわ苑 / 介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士
2008年4月入社 / 勤務年数12年
- 業務内容
- ケアハウスゆうわ苑全般の業務管理をはじめ、介護相談や入退去の手続きを行う生活相談員、ベトナム人留学生の指導、副安全運転管理者として職員の安全運転管理を担っています。
- 趣味・特技
- 温泉・釣り・ゴルフ・料理・飲み
そして今年の10月に親睦旅行で初めて伊勢神宮で頂いた御朱印。
その後、御朱印集めが趣味と言ってよいのか、赤間神宮、大宰府天満宮、出雲大社、松江神社と現在2か月で12か所の御朱印を拝受しました。
恒和会を志願した理由
27歳の頃、半導体業界から介護福祉業界に転職し、約10年間他法人で修練した後、恒和会に入職しました。ご利用者様、ご家族様との関わりを深める中で自分のモットーを「全てはご利用者様のために」と(言葉にするのは少々恥ずかしいのですが)していまして、恒和会の理念や方針と合致する部分が多く、入職を決めました。
仕事をするうえで大切にしている事【リーダーとして】
現在は管理業務を行いながらも、実際に介護に携わる事も多々あります。入居者様やご家族様とは、まずは笑顔で元気よく接することを大切にしています。一番簡単なことかもしれませんが、毎日継続することは難しいものです。我々は笑顔と元気が売り物です。元気と笑顔でプロの福祉職であろうと心がけています。
仕事のやりがいや楽しいと思ったこと
もちろん一番は人生の先輩方が私を必要とし、普通に仕事をして「ありがとう」と言葉をかけて下さることです。そしてどの分野にも資格があるように、介護福祉業界にもスペシャリストになれる資格があり、自己のスキルアップにも役立ちます。私も社会人途中から未経験でこの業界に入り、介護福祉士やケアマネージャー、相談員業務の経験年数を経て専門通信課程を修了し社会福祉士も取得しました。恒和会に入職してからも様々な資格取得のための研修を受講させていただき、数えきれないくらいの資格を取得することができました。
職場のワークライフバランスについて感じていること
介護の世界は24時間365日お世話させていただきますので、変形労働制をとっています。一昔前までは有給も取りにくい現実がありましたが、恒和会においては、希望する有給はほとんど取得が可能です。もちろん全員が有給希望を出しては通りませんが、そこはチームワークで協力し合って乗り切ってます。
求職者のみなさまへのメッセージ
恒和会は設立して20周年ですが、若い職員から中堅職員まで幅広い年齢層の方が働いており、職員間のコミュニケーションはとても良いと思います。そして先ほど言ったように、笑顔と元気があれば活躍できる分野です。また恒和会は資格取得助成制度や人事考課制度が充実していますのでキャリアアップが望めます。ただの介護で終わるのではなく、その道のプロフェッショナルを目指すことが常日頃から意識できるのは恒和会が人材育成に力を入れているからです。そして若い職員にも介護福祉分野の全国大会など北海道から沖縄まで積極的に参加させています。職員のスキルアップとご利用者様のためならすぐに行動に移す恒和会で、ぜひ一緒に働いてみませんか。